効率よく床の掃除をするには、どのように行えば良いのでしょうか。
その鍵は、順番にあります。
今回は、床の掃除の順番についてまとめましたので、ご参考ください。
▼床の掃除の順番
■大きなゴミを片付ける
効率よく床の掃除を進めるため、最初に大きなゴミを片付けます。
積み上げたままの雑誌や、ゴミ箱に入れそこなって落ちたままのゴミはないでしょうか。
床に物があると、掃除の途中でいちいち手を止めなければなりません。
作業の効率も悪くなってしまいますので、大きなゴミは最初に片付けておくことが大切です。
■モップをかける
床に邪魔な物がなくなったら、モップをかけましょう。
「掃除の順番は掃除機が先ではないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
先に掃除機をかけると、床や棚に積もったホコリを舞い上げてしまいます。
ホコリは上から下へと落ちてきますので、掃除機をかけ終わった後、再びホコリが床にたまってしまうのです。
先にモップをかけることで床のホコリが取り除かれ、部屋中にホコリが舞い上がるのを防げます。
■掃除機をかける
モップの次に掃除機の順番で行うと、モップで取りきれなかったホコリを掃除機で吸い取れます。
部屋の中のホコリは先にモップで取り除いていますので、掃除機で隅や隙間のホコリを吸い出しましょう。
■仕上げは拭き掃除
モップから掃除機の順に掃除をしても、掃除機の排気からホコリがでます。
そのため、最後が拭き掃除です。
舞い上がったホコリが床に落ちるまでにかかる時間は、およそ10分とされています。
掃除機をかけ終わったら10分ほど待ち、固く絞った雑巾や床用のワイパーシートなどで拭きあげましょう。
▼まとめ
床の掃除は大きなゴミを片付けたあと、モップ、掃除機の順番にかけていくのがポイントです。
仕上げに拭き掃除を行えば、ピカピカになるでしょう。
当店は人はもちろん
ペットにもやさしい成分でできた洗剤を、通販にて販売しております。
除菌効果もございますので、ぜひご検討ください。